FrontPage
こんにちは!!
開業、平成20年11月1日
24.1.22 第49回市長杯級別団体リーグ戦 結果発表
24.2.19.26 第47回級別個人選手権大会 結果発表
24.4.15 第4回赤レンガオープン大会 結果発表
24.6.3 第48回市民スポーツ祭 結果発表
24.6.17 第27回ミックス大会 結果発表
24.7.8 第47回総合個人&下級者交流大会 結果発表
24.8.19 第37回総合団体選手権大会 結果発表
24.10.7 第3回赤レンガグランドシニアバドミントン大会in舞鶴 結果発表
23.11.25 第47回年代別個人選手権 結果発表
25.1.20 第50回市長杯級別団体リーグ戦 結果発表
25.2.17.24 第48回級別個人選手権大会 結果発表
25.4.21 第5回赤レンガオープン大会 結果発表
24.6.17 第28回ミックス大会 結果発表
この度は、 舞 工 房(まいこうぼう) を見て下さり、
「ありがとうございます。!!」
舞 工 房 とは?
トータルに着物をプロデュースします。 ピース加工でオリジナル着物、祝い額を作ります。 どんな着物(染額)か作品を見て下さい!
舞工房は世界に一つの物を目指しています。
その為『注文フォーム』はありません。
メールか電話でお客様のご希望をお聞きしながら
心を込めて一つ一つ作成します。
染額(マス見本)
舞工房では着物を作成前に上前の見本を作ります。それがマス見本になります。
何十年と仕事をしているとマス見本が何百とたまりました。
それを額に入れて販売する事にしました。これこそ世界に一つだし、
もしかすると、同じ柄の着物を見る事があるかもしれません。
同じ柄はありませんので、一つ売れたらその柄は終わりです。
額 『フジカラー木製額縁YM−5ワイド6切』
サイズ 『外寸 28.7cm×38.5?』
『内寸 17.8cm×28.4?』
価 格 『¥3,400 送料手数料別』
生地は基本的には正絹ですが、たまに化繊があります。
写真に番号が付いていています。その番号をメールで申込してください。
写真をクリックすると大きな写真で見れます。
常に新しい柄をのせますので、お楽しみに。
自分で着物を作成したい方、舞工房を見学したい方もメールでお問い合わせ下さい。!!
舞鶴でのバドミントンに関する事もメールでお問い合わせ下さい。!!
同業者の方もメールでお問い合わせ下さい。
一反の見本作成、マス見本作成、柄足し直し、在庫でお持ちの反物に柄足し、低価格で受け付けます。
仲間リンク
- 詳しくはメールでお問い合わせ下さい。
トータル 昨日 今日 25761 13 2